定期的に点検されている
MFS15E のお客様
トレーラーブルボートで 通常は
ボートに固定されていて
通常は ボートごと お預かりなのですが
お客様のお仕事が 大変お忙しく
引き取りが めどが立たないので
「ボートが ずっとあったら 邪魔になると思うので
と、お気遣いいただき 船外機のみ
お預かりしました
お気遣いありがとうございます <(_ _*)>
気になっている症状は エンスト
テストプロペラで試運転したり
ダイアグ診断したり
運転時間 900時間越え
ご購入から 約5年近く
よく 海で活躍してます (^^)
エンストの履歴もあるので
センサー類点検
その他も 点検・清掃
綺麗になりました
燃料ラインなども清掃
チルトレバーのカラーも交換
整備後 エンストなどの症状も改善され
調子良くなりました
また 海で活躍してくださいね!!
こちらは MFS20C です
今年1月に 点検・整備されました
その時は 問題なかったのですが
2月のいつ頃だったかな
お客様より パワーチルトが動作不良とご連絡がありました
作業場の使用予定もあり
今回は エンジンのみお預かりいたしました
重たい船外機 取り外してくださり
ありがとうございした <(_ _*)>
さて、何が原因で動作しないんじゃ。。。
スイッチあるので 交換してみて
スイッチじゃないなぁ~。。。
電気の事は よくわかりませんが
モーター、リレーなど 色々点検
んで、原因 発見!
断線、接触不良でした
アース端子つけたり 色々して
塩害防止の液体かね? ヌリヌリ
パワーチルト 復活!!
これから 暖かくなるし
海へ早く行きたいですもんねぇ~
部品の取り寄せ等なく
お預かり期間も短くてすみました
今年も 大物たくさん釣ってくださいっ!!