Home > ブログ > 作業日記

ブログ・カテゴリー - 作業日記

旧ブログはこちらです。

最近、「水が出ない」という症状で
整備に持ってこられる事がおおいです

 

YAMAHA 2.5ps
 

YAMAHA 2.5ps
 

こちらのYAMAH 2.5ps インペラーの羽 あと1枚の状態でした

 

羽 1枚
 

ゴムの材質で、1枚以外ちぎれていました
ちぎれた破片が冷却水路に詰まってしまうことがあります

 

 

この、ゴムの水車のようなものが回転し水を吸い上げ
冷却水路を通りエンジンを冷やしています
とても重要な部品なので、水の出具合をご確認くださいね。

 

 

こちらも、先日交換したインペラーの写真です

 

羽がありません
 

新品部品と並べたのですが
羽がありません。

破片が水路にも詰まっていました

 

インペラーの破片
 

 

海へ出られた時は、時々水の出具合チェックしてくださいね

 

そして、早めのインペラーポンプの交換をオススメします

TOHATSU MFS2 ご購入から約2年半
初めてのインペラー交換などです

 

 

インペラ交換の前に・・・

■アノードメタル

 

アノードメタル
 

TOHATSU MFS2は、ここにあります
ポロポロ、落ちてきています

 

アノードメタル
 

 

 

アノードメタルは、船外機を腐蝕から守ってくれる犠牲金属です

自ら腐食する事で、船外機本体を腐蝕から守ってくれる
重要な部品です

減り具合や、汚れを確認してみてくださいね

時々、カタチもないかた いらっしゃいます・・・(ーー;)

 

 

さて、インペラーポンプ交換です

 

ギヤケースを外してみたら
かなり、塩サビが出ています

 

インペラーポンプ交換
 

エンジン使用後、シッカリ水通しされていますが
やはり、塩の方が強いです

 

ボルトも、なかなか緩まず こう着気味でした

 

 

外したボルトの写真

 

外したボルト
 

 

ボルトを掃除しました

 

掃除したボルト
 

 

今回は、キレイにボルトはとれましたが
あまりにも、こう着が激しい場合、外す途中でボルトが折れたら
分解が困難になり、整備工賃も割増になります

水の出が、良くても早目のインペラーポンプ交換をお勧めします

 

 

■インペラー交換

 

インペラーポンプ
 

写真では、見えずらいのですがゴムの歯車切れてます

インペラーの不具合は、オーバーヒートの原因になりますので
重要な部品です

 

 

 

 

■サーモスタット

 

 

サーモスタット
 

船外機の温度は、サーモスタットが制御しています

 

 

サーモスタットを外したら、こんなに汚れていました

 

汚れてます
 

掃除して、新しいサーモスタットを入れます

 

 

 

あまり、中を見ることはないので
ギヤケースを入れる前にのぞいてみると・・・

 

 

塩サビ
 

 

水通しをしていても
こんなになっています。

皆さん、しっかり水通ししてくださいね

 

恐るべしっ  塩害・・・

 

 

 

 

こちらは、整備ではないのですが
樹脂のプロペラからアルミプロペラへ交換しました

 

樹脂製プロペラ
 

アルミプロペラ
 

本日、入荷しましたアルミプロペラ
ご予約のお客様や、ご来店のお客様で完売しました  m(__)m

次回、入荷次第 アップします

軽ナンバープレートサイズ トレーラー
灯火チェックです

 

灯火類チェック
 

灯火チェック
 

 

よく光ってます  (^-^)

 

 

 

今回は、PWC用です。

 

PWC用
 

 

車検は、もう少し後になりますが
年の為、前もってチェックです

数回、海に出られて色々必要な物が増えてきたそうです

 

まずは、ボートにのって、どの位置に何をつけるか相談です

 

取付箇所 相談  

一人で出られることがほとんどなので
手の届く場所で操作できるように考えます

 

 

 

一番困っているのはシーアンカーの回収で
操船もしないといけないのでエンジンから離れず
ポイント移動の時、シーアンカーをスムーズに回収できるようしたいそうです

 

海にシーアンカーが浮いていると想定して

 

海に浮いているとして  

 

回収用ロープが船首のオープンチョックをとおり
右舷側をロープがつたうようにガイドをつけました

 

オープンチョックをとおり  

ロープが、こすれるのが気になるので
ラブストレーキをロープが動く範囲内に取り付けました
※ラブストレーキとは、銀色の細長いプレートのような物です

 

 

そして、回収用ロープを手元のクリートにとめます

 

クリートにとめます  

 

 

イメージとしては、こんな感じ・・・

エンジンの近くに座ったまま、回収用ロープを引っ張ってみる

 

 

YouTube Preview Image

 

 

少しの移動は、シーアンカーをぶら下げたまま
ゆっくり走行するそうです。

 

海でうまくいくでしょうか  (^-^)

また、結果を教えてくださいね

 

 

 

その他、フラッグたて用にロッドホルダーを取付

 

ロッドホルダー取付  

ロッドホルダー取付  

 

こんな感じっ

 

 

 

次は、魚探を取付

 

左舷側のレールに決めました

 

レールに魚探取付  

レールに魚探取付  

完成!  

 

完成!!

 

 

振動子は、船体に穴を開けるのが気が引けたので
とりあえず付属品の吸盤で取り付けてみました

けっこうシッカリ着いてました

 

振動子は吸盤で  

 

 

 

今日、初めて見たのですが
お客様がご自分でデッキをフラットに加工されていましたよ

 

フラット加工  

 

本当は、少しV型なのですがフラットに加工されているので
歩きやすいです!!

 

 

いずれは、リモコン仕様にされたいそうで
ちょっとハンドルBOXのっけてみました

 

 

リモコン仕様はこんな感じ
 

 

こんな感じですっ  (^-^)

 

イケスの蓋もちゃんと開きますよ

 

蓋 開きます
 

 

いいですねぇ~

 

 

 

さて、海へ行ったら使いやすさがアップしてるでしょうかっ!!

トレーラブルボート
 

カッコイイですね~
トレーラブルボートです

 

現在取り付けてあるプロテクターと
クリアタイプのプロテクターと交換します

 

ベアリングプロテクター交換
 

 

プラスチック製なので割れないように
プラスチックハンマーでたたきこみます

 

ハンマーでたたきこみます
 

 

 

 

先についているプロテクターを外した時に
古いグリスをとっておきます

 

古いグリスをとっておきます
 

 

 

新しいグリスを注入します
古いグリスと入れかわり、新しいグリスが出てきました

 

 

新しいグリスと入れかわりました
 

 

クリアタイプなので、中のグリス量が
一目でわかりますね  (^-^)

 

 

 

 

 

お見送りです

 

お見送りです
 

やっぱ、カッコイイわぁ~  (^.^)

Page 457 of 504« First...«455456457458459»...Last »

▲ Page Top

  • アーカイブ

  • イベント・レポート

    第1回 カヤック&ミニボートフィッシング大会 in 本部 第1回 座間味 ミニボート&カヌー釣り大会
  • ボートオーナーズローン

    スルガ銀行「ボートオーナーズローン」
  • 営業日カレンダー

    2024年4月

      1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30        

       : 定休日

    2024年5月

          1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31  

       : 定休日

    ■ 営業時間
     10:00~18:00
    ■ 定休日
     毎週水曜日、第2・4日曜日
     他、イベント時 臨時休業有り
    ■ 駐車場  6台