Home > ブログ

ブログ

旧ブログはこちらです。

私が使用している免許不要ボートとエンジン
普段は1階に置いてます

ご来店頂いたお客様に
「これ、普段使ってるボートと、エンジンですよ」
と、お話すると
「あまり使ってないように見えるんですけど、手入れはどうされているのですか?」
と、よく質問されます

ので、
私のボート・エンジンの片付け方を書きます



海から帰ってきたら
一番にボートを中性洗剤で洗います



ボート洗浄
ボート洗浄
私は、洗車ブラシで洗ってますが、スポンジや雑巾でもいいですよ。

水で泡をキレイに流したら、ある程度水を切って
立てかけて乾燥させます



水きり


乾燥


ボートを乾燥させている間に、エンジンを洗います
エンジンは、 TOHATSU MFS2 です



燃料タンクキャップと、エアベントスクリュをしっかり締めてください



しっかり締める
エンジンカバーに白い点々がたくさんありますが
これは、塩です。



燃料キャップ、エアベントスクリュをしっかり締めたら
真水でエンジンを洗います



真水で洗う

真水で洗う


バーハンドルの裏側も真水をかけます



バーハンドルの裏側も


エンジン下側の赤丸印の部分なのですが
海から帰ってきたら、一度見てみてください
塩が固まって白い点々がかなりついています
ここもよく洗います





よく洗います


エンジン洗う時は、洗車ブラシは使わないですねぇ~  (^^ゞ

雑巾か、スポンジをよく使います



洗浄
洗浄
全体的に、雑巾などで洗います



全体的に洗えたら、エンジンカバーを外し
カバーも、内側、外側を洗います





カバー洗浄




次に、エンジンを洗います

エンジンカバーを外し真上から見るとわかりやすいのですが
エンジンの下側に数箇所 隙間があるんです
バーハンドルの付け根あたりがよくわかると思います

やはり、走行中に海水のしぶきが下からかかります
そのしぶきがエンジンの隙間から入ってきます



隙間
隙間、見えます?
で、黄色の丸の中の白い点々は、塩です。
この塩を私は真水で洗います



真水で洗います
バーハンドル付け根部分は、ハンドルを動かしながら
よく洗います。



バーハンドル付け根部分
グルッと一周、エンジンの下のあたりを水をかけますが
ここは、水をかけないでください



水をかけないでください
エンジン内部に水を流すことが、ちょっと心配だな。って思われたら
雑巾などで拭いてください



雑巾などで拭いてください


ちなみに私は
燃料キャップを緩めて、黒いスポンジや札の下なども拭いてます





燃料タンクも拭いてます


そして、バケツに水を入れ、エンジンの下に用意して
通常通りエンジンを始動し、水通しをします



スクリュを締める
振動でエンジンが動くので
始動前に赤色の丸印のスクリュを締めてくださいね



私は、バケツに水を溜めて水通しをする方法をお勧めしてます   (⌒▽⌒)σ



3~5分ぐらいかなぁ~、エンジンかけっぱなしにしています
時々、何かほかの事に集中して5分以上エンジンかけてることも・・・(^_^;)

エンジン始動中に、乾いた雑巾であちこち拭いてます



乾いた雑巾で・・・
空拭きした後は、布に潤滑油スプレーを吹き付け
エンジンの金属部分を拭いています
※ゴム部分は避けてください



潤滑油スプレー
金属部分を拭いてます
金属部分拭いてます


潤滑油スプレーは、これ使ってます



ルブリコ 420
●ルブリコ420






5分ほど、始動したあと燃料コックを締めて
エンジンが止まるまで始動したままにしておきます



ON
OFF


燃料コックを締めているので
数分後にエンジンは止まります









後は、グリスアップ



チョークノブを引いて



チョークノブ


チョークノブ




バーハンドル裏側も



バーハンドル裏側
バーハンドル裏側


クランプスクリュ



クラプスクリュを締めた状態で赤色の丸印部分にグリスを塗る



締めた状態


そして、クランプスクリュを緩めると
指が入らない部分にグリスが入っていきます
※必ずエンジンが止まった状態でクランプスクリュを緩めてください





クランプスクリュを緩める
あとは、残りの部分にグリスを塗ります





残りの部分も


このスクリュも



スクリュ




グリスは、これを使用しています



耐水グリス
■耐水グリス







この赤色の丸印部分にもグリスを塗ります



この部分
グリスを塗ります
グリスを塗ったら、ハンドルを持ってエンジンをグルグルまわして
グリスをなじませます
※エンジンを停止した状態で、バケツから出して作業してください





使用したグリスはこちら



エピノックグリース
■エピノックグリース





エンジンの洗浄、水通し、グリスアップが終わったら
ボートを片付けてます

エンジンには、時々WAX掛けたりもしますよ (^_^)



こんな感じで、後片付けしてます

pizza
 

いただきました

 

むっちゃ、おいしいですっ!!

 

ありがとうございますっ  m(__)m

4ストロークエンジンは、エンジンオイルギヤオイル の交換があります

 

●エンジンオイルは、エンジン内部の潤滑を保っています

海上でのエンジントラブル予防のためにも
船外機の潤滑剤であるエンジンオイルの日常点検と
メンテナンスは、しっかりやっておきましょうね!!

 

 

 

●ギヤオイルは、プロペラを効率よく回転させるために必要なオイルです

エンジンオイルとともに、定期的に交換しましょう!!

オイル交換はエンジンが、小さくても、大きくても同じです
エンジンを使用しなくてもオイルはどんどん劣化していきますので

運転時間100時間 又は 6ヵ月 を目安に交換しましょう!!

 

 

 

 

2ストローク船外機の場合は、エンジンオイル交換はありませんので
ギヤオイルの交換を定期的にしましょうねっ

 

 

 

 

 

それでは、TOHATSU 4ストローク船外機 MFS2 
エンジンオイル、ギヤオイルの交換をしますっ

■エンジンオイル交換

こちら、TOHATSU MFS2 です
ちょっと、見た目違うけど・・・

 

TOHATSU MFS2  

エンジンオイル交換  

エンジンオイルを抜くところは
丸印のところにあります

 

 

エンジンオイルドレンスクリュー をゆるめて
エンジンオイルを容器にうけます
この時、エンジンオイルドレンスクリュー の他
ワッシャー が一枚ありますので落してなくさないようにしてください

※エンジンを使用した直後は、エンジンオイルが熱くなっていますので
 エンジンが冷えた状態でオイル交換してくださいね

 

エンジンオイル交換  

エンジンオイル交換 エンジンオイル交換  

エンジンオイル交換  

 

エンジンオイルが抜けたら エンジンオイルドレンスクリュー を締めるのですが
締める前に、まず ワッシャーをキレイに掃除してください

 

ワッシャーをキレイに  

ワッシャーをキレイに  

 

そして エンジン側もキレイに掃除してください

 

エンジン側もキレイに  

 

この2箇所によく鉄粉やゴミが付着していることがあります
鉄粉、ゴミなどがあると エンジンオイルドレンスクリュー を締めても
オイルが漏れることがあります

掃除をしたら エンジンオイルドレンスクリュー を締めてください
※エンジンオイルドレンスクリューも掃除してくださいね

 

次に、エンジンオイルを入れます

 

TOHATSU 4ストローク用エンジンオイルです

 

エンジンオイル  

TOHATSU MFS2 の場合 エンジンオイルの量は 約300ml となっています
でも、全てのエンジンオイルを抜け切ることは なかなかできませんので
耐油性の計量カップなどにある程度入れて
量を確認しながらエンジンオイルを入れてください

※エンジンオイル量が、おおすぎても、少なすぎても NG です!

オイル量の確認は、シフトレバーの横に丸い窓のような所があります
これが、オイルレベルゲージ ですので レベルゲージを見てください

 

エンジンオイルを計量カップヘ入れます

 

エンジンオイル交換  

トップカウル(エンジンカバー)を外すと
黄色のエンジンオイル注入口のキャップ がありますので
黄色のキャップを外してください

 

黄色のキャップ  

キャップを外す  

 

これが、オイルレベルゲージ です

 

オイルレベルゲージ  

現在、エンジンオイルが抜けている状態です

 

最初に、300ml より少なめにエンジンオイルを入れてみます

 

エンジンオイル交換  

 

そして、オイルレベルゲージ を確認

 

オイルレベルゲージ確認  

 

エンジンオイルが増えてます

エンジンオイル量の確認は、必ずエンジンを垂直状態にしてください
エンジンが前や横などに傾いていると
エンジンオイル量が少なく見えたり、おおく見えたりしますので
正確なオイル量が確認できません

 

オイルレベルゲージの半分あたりの量が適量 です
まん中にラインがあるので、目安にしてください

エンジンオイルを入れたら 黄色のキャップ を締めてください

キャップ締め忘れないでくださいね  (^^)

 

 

■ギヤオイル交換

エンジンの下の方に  オイルプラグ 2箇所 あります

 

ギヤオイル交換  

ギヤオイル交換  

 

エンジンの下にオイル受けの容器を置き
大型のマイナスドライバー で 下のオイルプラグを外します
一般的なサイズのマイナスドライバーでは、なかなか外れないです

※エンジン使用後すぐに交換すると、オイルプラグを緩めた時に
  オイルが吹き出すことがあるのでエンジン使用直後の交換はやめましょう

 

 

ギヤオイル交換  

 

ギヤオイル交換  

下のオイルプラグが外れたら、上のオイルプラグを外してください
黒いドロッとしたオイルが出てくれば問題ありません

※この時、中から出てきたギヤオイルが真っ白だったり
 オイルに水が混ざっているようですと
 ギヤ内部に海水が混入していますので点検・整備をオススメします
 
 

外した2個のオイルプラグに鉄粉、ゴミが付着している事がありますので
キレイに掃除してください

 

オイルプラグ掃除  

 

古いギヤオイルが排出できたら
新しいギヤオイルを入れます

 

ギヤオイル交換  

ギヤオイルの先端のノズルは
ドレンの穴より小さめにカットしてください

 

ギヤオイルを入れます

ギヤオイルは、下から入れます!!
               下からですよぉっ!!!


 

ギヤオイル交換  

ギヤオイル交換  

下からドンドン入れていくと
上のドレンからギヤオイルが出てきます

 

ギヤオイル交換  

上からギヤオイルが出てきたら
空気の泡が出なくなるまで注入し続けます

泡が出て来なくなったら、ギヤオイルを差し込んだまま
上のオイルプラグを締めます


 

上のオイルプラグ  

上が締まったら
下のギヤオイルを抜き、下のオイルプラグを締めます

 

下のオイルプラグ  

下のオイルプラグ  

この時、多少ギヤオイルが垂れたり
オイルで手が滑ったりしますが
慌てずに作業しましょう!!

 

 

あとは、上下のオイルプラグをしっかり締めて
垂れたオイルをキレイに拭きとれば完了です

 

 

それでは、試運転でも

 

試運転  

 

試運転  

 

調子いいですね (^_^)

 

 

長~~~~~く、エンジンとお付き合いできるように
メンテナンスしましょうね!!!

今日は、寒くて風強かったですよねぇ~ 
ご来店のお客様のお話聞くと
寒いから釣りを諦められた方がおおい中

釣果のご連絡がありましたっ!!!

 

本日の釣果!!
 

 

本日の釣果!!
 

風向きを考え、出港できるポイント選ばれたんですね!!

さすが、スモールボート!!

 

おいしい、夕食となりますね (^^)

 

お写真ありがとうございます  m(__)m

  ZPV300-H  


 

 

免許不要ミニボートサイズでも
船舶免許を取得し、船舶検査を受けると
Zephyr Boat ZPV300-H の場合は 最大15馬力 まで搭載可能です

 

ZPV300-H 9.9馬力 での走行動画です

 

YouTube Preview Image

 

 

むっちゃ、早いです!!

トーハツ船外機の場合は、5馬力以上から
12L燃料タンクが付属のエンジンもあります
12Lもガソリンがあれば、ガス欠の心配もありません
天候、海況がよければ ちょっと沖で深場釣りも可能です

 

 

こちらも 免許不要サイズのミニボート ZPVC290-H ですが
最大搭載馬力の15馬力での走行動画です

 

YouTube Preview Image

 

おっそろしく早いですっ  ヽ(*’0′*)ツ

 

 

こんなに早くなくてもいいと思うのですが  
エンジンが大きいと、ポイントの範囲が広がりますよ  (^^)

 

※船舶検査を受けられる場合は、新艇購入時
予備検査を受けないといけません。

船体と送料プラス 
ゼファーボートの場合 予備検査費用 ¥10,500-(税込) が必要です
その他、検査に費用な備品も必要です

Page 705 of 807« First...«703704705706707»...Last »

▲ Page Top

  • アーカイブ

  • イベント・レポート

    第1回 カヤック&ミニボートフィッシング大会 in 本部 第1回 座間味 ミニボート&カヌー釣り大会
  • ボートオーナーズローン

    スルガ銀行「ボートオーナーズローン」
  • 営業日カレンダー

    2024年5月

          1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31  

       : 定休日

    2024年6月

                1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29

       : 定休日

    ■ 営業時間
     10:00~18:00
    ■ 定休日
     毎週水曜日、第2・4日曜日
     他、イベント時 臨時休業有り
    ■ 駐車場  6台